このページでは私、サノメイが、これまでに参考にした&購入した洋裁の本を紹介しています。
洋裁について、私は独学ですので、これらの本にはとてもお世話になりました。図書館でみつけた本や、おすすめ本、型紙(パターン)が使いやすく気に入っている本、いろいろあります。
お近くに図書館があるのであればいちど、探しに行かれてみてはいかがでしょうか。
そこで気に入ったもの、わかりやすいものがあれば
ご自分用に、あらためてご購入されるとよいと思います。
Contents
パターンから裁断まで基礎の基礎
水野佳子
型紙の写し方や柄合わせ、道具の使い方などがわかりやすく書かれています。また、簡単な袖や裾のパターン直しの方法(補正)についても書かれています。
写真もたくさんあって、白黒ではなくカラーの本ですので読みやすい。
市販のパターン本をつかって、独学で趣味の服作りをされる方には、とても参考になる「基礎の本」ですので、ぜひ手にとって見てみてください。
|
パターンから裁断までの基礎の基礎 [ 水野佳子 ] |
| 型 紙 | |
| 型紙色 | |
| 縫い代 | |
| 袖 | |
| 裏地つけ |
3つのシルエットで作る「永遠」のワンピース
鈴木 圭
シンプルで、シルエット良い上品なワンピースがつくれます。
襟ぐりや、袖やスカート丈を選んでお好きな組みあわせで作ることが可能です。裏地のつけかたまで書かれています。
全体的に作成手順について、あまり細かく記述されていないので、洋裁の基本ができる方向けでしょうか。初心者の方はネット等で調べながら進めるとよいと思います。
半袖〜7部袖あり、長袖なし。裏布のつけかた表記あり。
上下がつながっているワンピタイプのみ。(サークルスカートはない。)
この1冊でほとんどのシンプルなワンピースを作れるのではないか、というくらい組み合わせがある。
|
3つのシルエットで作る「永遠」のワンピース [ 鈴木 圭 ] |
| 型 紙 | あり(5号・7号・9号・11号・13号)・ |
| 型紙色 | |
| 縫い代 | あり( *1 cm)・ |
| 袖 | |
| 裏地つけ | 記述あり・ |
気ままにふだん着
―パリジェンヌの手作りノート
むらかみ ゆうこ
1995年のかなり古い本になりますが、使いやすいデザインが豊富です。
きっとお気に入りのパターンが見つかると思います。
全体的に丈の長めのパターンが多いので、短かめにして利用させていただいています。飾りボタンをつけるデザインがありますが、私はつけていません。(めんどくさくって)この場合、不要な部分をなかったことにする調整が必要になります。
目次例:早起きした日のふだん着(朝市のタブリエ/バゲットとシャツドレス/読書家のジャンパースカート ほか)/きちんとしたい日のふだん着(ママのお気に入りのプリンセスライン/おばあちゃまの家でカシュクールドレス/ウイークデーのギンガムチェック ほか)/おしゃれしたい日のふだん着(ブルーベルベットリボンのドレス/夏のはじまりの白いドレス/ばら園のプリントドレス
![]()
気ままにふだん着 パリジェンヌの手作りノ-ト [ むらかみゆうこ ]
価格:1382円(税込、送料無料) (2018/3/3時点)
| 型 紙 | あり( |
| 型紙色 | 白黒・ |
| 縫い代 | |
| 袖 | |
| 裏地つけ |
ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK
篠原ともえ
品の良いかわいいデザインのワンピースがつくれます。
お袖・襟・身頃の組み合わせが可能です。シルエットが美しく、体のラインがきれいに出ます。
洋裁初心者の方にもわかりやすく、道具の説明や選びかたについてもまとめられています。パターンが豊富についています。
長袖なし。半袖の変わり袖が多い。丈調整可能。チュチュを着た状態で写真を撮っているようなので、全体的にスカートがもわっと広がってみえるが、作ってみるとさほど膨らむわけではない。
袖のパターンが豊富なので、参考になる。
|
ザ・ワンピース 篠原ともえのソーイングBOOK [ 篠原ともえ ] |
| 型 紙 | あり( |
| 型紙色 | |
| 縫い代 | |
| 袖 | |
| 裏地つけ |
かんたんに作れる、一年中のはおりもの
マント、ケープ、ポンチョ、ティペット、ガウン、コートドレス
月居 良子
とにかくパターンがシンプルで、誰でも簡単につくることができます。表紙のような可愛い形に仕上がります。初心者さんにお勧めの一冊です。
生地をかえれば1年を通したはおりものがつくれます。
「日差しがさえぎれて手の先まで隠れる、風通しのよいさらっとした生地の、フード付きポンチョ」など、なかなか売っていないので、このようなパターンはとてもお役立ちなのではないでしょうか。
|
かんたんに作れる、一年中のはおりもの マント、ケープ、ポンチョ、ティペット、ガウン、コー [ 月居良子 ] |
スタイルがよく見える! ワンピース&チュニック (手作りを楽しむ)
泉 繭子
丈・幅がえらべるので、ご自身のサイズで作れるパターンがついています。とてもシンプルなパターンですが、ラインがとてもきれいに出ます。
本はフルカラーでとても読みやすく、型紙も写しとりやすいです。
作業手順はシンプルに表記されていて、作業しながら確認ができるので初心者の方にも向いています。
泉 繭子さんの本はさくっと作れるものが多いのでお気に入りです。
|
スタイルがよく見える!ワンピース&チュニック 手作りを楽しむ [ 泉繭子 ] |
| 型 紙 | あり( |
| 型紙色 | |
| 縫い代 | あり( ** cm)・ |
| 袖 | |
| 裏地つけ |
「やせて見える服」を作ろう
泉 繭子
こちらも、泉 繭子さんの本です。シンプルなデザイン・パターンですが、
背中のラインやスカートのシルエットが工夫されていて、首回りやウェストが本当にすっきり見えます。
すべて縫い代つきパターンですので初心者の方にも向いています。
バストサイズを調整(大きく)したい方にもおすすめです。調整されても、すっきりしたシルエットのままですので。
|
「やせて見える服」を作ろう こだわりのシルエット&使いやすい縫い代つき型紙/泉繭子【1000円以上送料無料】 |
| あり( ** cm)・ |
|
ずっと着たい私だけのワンピース
笹原のりこ
パターンのデザインもサイズも豊富です。
それだけ、パターンは混み入っているのですが、がんばって写してください。作れば上品で素敵なワンピースに仕上がります。
笹原のりこさんの本は、とてもかわいいお洋服が多いので気に入っています。
|
ずっと着たい私だけのワンピース [ 笹原のりこ ] |
大人の日常服 (Heart Warming Life Series)
中野ユカリ
1冊のなかに、ワイドパンツ・スカート・プルオーバー・テーパードパンツ・ブラウスとボリューム満点です。
ウェストにゴムをつかうデザインですが、見た目がわるくならないよう工夫されています。
中野ユカリさんの服は、デザインが良く、簡単につくれるので初心者のかたにもおすすめです。
|
大人の日常服 couturier sewing class (Heart warming life series) [ 中野ユカリ ] |
簡単に作れて、とことん使える日常着
KANA’S STANDARD
佐藤 かな
短時間でつくれる、簡単シンプルなパターンです。
タイトルの通り、ふつうの日に着る日常服をメインとした本です。
|
KANA’S STANDARD スタイリスト佐藤かなの簡単に作れて、とことん使える日常着/佐藤かな【1000円以上送料無料】 |
パタンナー金子俊雄の本格メンズ服
金子 俊雄
紳士物のシャツをつくろうと思って購入しました。
だらっとしたカジュアルっぽい(ちょいダサい、古い)感じのシャツを載せている本はいくつかありましたが、こちらの本はシルエットがよく会社に着ていけるパターンの美しさです。
夏用のダブルガーゼのシャツがほしい(カジュアルづかい)と言われたため挑戦してみようかと思っています。(まだ、ながめているだけで着手できていません)
|
パタンナー金子俊雄の本格メンズ服 [ 金子俊雄 ] |
| 型 紙 | あり(5号・7号・9号・11号・13号・15号)・なし |
| 型紙色 | 白黒・カラー・一色刷り |
| 縫い代 | あり( ** cm)・なし |
| 袖 | なし・半袖・5部丈・7部丈・長袖・パフ・ベル・その他 |
| 裏地つけ | 記述あり・記述なし |
おわりに
いいのをみつけたらどんどん紹介していきます!